hanahanaの日記

日々の気づいた話

網膜剥離になりました<術後7か月~8か月>

f:id:hanahana_2019:20210911113952p:plain

定期検査です。網膜の状況は左右良好とのこと。とはいえ、手術した右眼の視力は0.2から変わりません。そしてなぜか左眼の視力が下がった気がします。いえ、気がする。ではなく、実際計って下がってました。技師さんからは「度を上げたら見えるから大丈夫ですよ。」と言っていただきましたが、うーん、そういう問題ではないというか…

ただ、左眼はやはり緑内障の治療を開始することになりました。目薬を毎日差します。夜寝る前で良いとのことなので、毎日のルーティンに組み込むだけですが、忘れないようにしないと。

今の通院先について少し。ここは網膜剥離という急性な状態から別のドクターの紹介で急遽駆け込んだ病院。選択の余地はないまま、約1年お世話になっています。先生はご自身でもかなり腕に自信を持っていらっしゃるし、逆に言えばそういう先生だから、ここまで回復できただけでもありがたいと思っています。ただ、気になるのが患者が聞かない限り、何も具体的な情報を教えてくれないのです。先生も技師さんも。どういうことかというと、例えば今毎回眼圧や視力を測ります。その結果がどうだったかは患者に伝えてくれません。こちらが聞けばその場で教えてくれますが。

私の場合、視力も気になりますが、緑内障と言われているので眼圧も気になります。私の場合いわゆる正常眼圧緑内障と言われるもので、眼圧自体は正常の範囲なのですが、緑内障が進んでしまうので、正常範囲でもなるべく下げた方が良いようなのです。だから毎回の数値が気になります。でも技師さんは測るだけで聞かないと教えてくれません。その他、視野検査もです。どの辺が見えづらくなってきているのか、病院によってはデータを患者さんに渡しているのを見ますが、私のところではそういうのがなく先生の手元にあるだけです。

素人だから言ってもしょうがない?と思っているのかもしれませんし、確かにそれを基に判断を下すとかはできないかもしれません。まあ、あとその検査結果を持って他の病院に行くことを極力回避しているのかもしれません。紹介状は本当に他の専門医に任せた方が良いと思った症例と、元々紹介があった時はその紹介元の先生に書くがそれ以外はしない。とどこかで説明を読みました。

でも、自分の体のことは自分なりに知っておきたいですよね。それには情報が欲しいです。そして手術前の診断内容とかは、逆にものすごい文字数で専門用語一杯の説明書きをもらいます。でも、正直絵とかでの説明とかもう少しわかりやすくすることはできるかなと。本当に説明が上手な人は、門外漢の人にもわかりやすく説明できる人だと思います。医師の技術と患者への説明を丁寧にできることの両方を兼ね揃えている先生を見つけるのは、本当に難しいことなのかもしれませんね。