hanahanaの日記

日々の気づいた話

網膜剥離になりました<術後4か月~5か月 コンタクト再開>

f:id:hanahana_2019:20210911113952p:plain

1か月ってホントにあっという間に過ぎていきます。この間検診行ったと思ったら、もう次。

この時は、見え方に大きな改善はなかったのですが、遂にコンタクトを使い始めました。特に目の際の辺りを見る時はコンタクトの方が快適です。たぶん術後1か月辺りから使い始めても良かったのだと思いますが、何となく慎重になって自分の中で3か月経ってからにしよう。というのがありました。そこから更に1か月空けたわけですが、着用に関しては問題がなかったので良かったです。

ただ、視力が戻ってないのにこれまでと同じレンズを使うのが、眼鏡同様辛かったです。先生はまだ視力が動くと思っているから暫定視力で作っても無駄になると思っていて。

検診の検査ではまた視野検査をしました。眼圧は少し前より下がっていました。先生曰く「左は網膜が薄い所はあるし、(正常範囲内であるけれど比較的高めの)眼圧は様子を見ないといけないけれど、幸い視野があるので治療を開始しなくていいけれど、引き続き様子を見ましょう。右は剥離による手術は成功していて、本当はもっと視力が出ていいのだけど、一方で白内障が出てきていて、それで相殺されている。」ということで、引き続き綱渡り状態が続くようです。

白内障網膜剥離の手術後に出る可能性があるとは知らされてましたが…。もう手術以外に治療法がないわけですからどうにもなりませんね。

大人の歯列矯正12<気に入っているもの>

少しバタバタしていて間が空きました。

前回矯正で利用していて私としては気に入っている物を紹介するとお伝えしてましたので、今日は3つご紹介です。でもどれももう皆さんご存じの物で目新しいものはありません。

利用順ということで、まずはフロス。私は歯並びが悪い時から歯医者さんに虫歯にならないようにするにはフロスを使いなさい。と言われていたので、矯正前から使っていました。ので、フロス歴は結構長いです。その間にも色々と使ってましたが、正直フロス自体が日本ではそんなに利用者が少ないからかかなり長い間は商品の代わり映えはしなかったかなと感じています。元々歯間が狭く、フロスが通りにくかったこともあって水を含むと膨らむというタイプやワックスありを使っていました。基本その好みは変わっていません。で、今使っているのはこのタイプです。

f:id:hanahana_2019:20211120123712j:plain 

これの気に入っているのは、歯への当たりが柔らかいことです。また、量が多いので頻繁に買い替えの必要がないのも良いと思っています。ただ、持ち運びをする時は大きいので、別タイプを用意するかな。私はフロスは夜しかしていないので、それで普段不便は感じてませんけれど。

 

f:id:hanahana_2019:20211120123721j:plain


次に使うのはやはり歯みがきペーストとなるわけですが、このジェルコートを使っています。これは朝はホワイトニング効果があるというのを使ってから、そして夜はフロスの後で使っています。昼は時間の関係で使えないこともあります。

これの気に入っている点は、フッ素含有量が多いということと、ペーストで磨いた後でもさらに歯がツルツルになることです。気になる点は適量が良くわからないのと、このパッケージの透明部分を下にして縦置きできるのは良いのですが、ジェルがサラサラしてるので蓋を開けたときに液だれっぽくなってしまう。ということでしょうか。それでも使い続けると思います。

f:id:hanahana_2019:20211120123704j:plain

最後のこれはジャンルとしてはマウスウォッシュになります。上のジェルと同じメーカーさんの物です。ほんの5~10滴水に垂らして使います。私は口が小さく歯も狭い中で並んでいるせいか、最初の頃リテーナーが口の中で擦れたり、舌が痛くなったりしてたことがあります。特にリテーナーつけたままでオンライン会議とかで1時間の話し合いがある時とか、そういう傾向が強かったです。で、そんな後でこのマウスウォッシュで口をゆすぐと舌や口内の炎症が早く収まりました。実際、「口内炎予防」というのが効能に書かれています。それと、平日のランチや外出先での食事となると場合によっては適切な歯ミガキ場所がなかったり、十分な時間がとれなかったりします。そんな時は衛生士さんからも口を濯ぐだけでも。と言われてましたが、その時にこれを使って濯げると安心です。そういう意味で、携帯用歯ブラシセットは小さいですがカップ付があると便利です。

あとは外出時に一揃いさっと簡単に持ち出せるようなポーチを買いました。ビニール製や防水加工があるのが良いですね。

 

 

 

網膜剥離になりました<術後3か月~4か月> 

f:id:hanahana_2019:20210911113952p:plain

3か月が過ぎたけれど、まだ歩くのは早歩きとかガシガシ歩くのは避け、ソロリソロリって感じで歩いてました。暑いのにマスクと眼鏡で見えづらくとても辛かったです。

術後すぐは昼間も良く見えなかったですが、特に夜になると見えづらく歩くのが怖かったのですが、少しずつ良くなったとはいえ、夜の見づらさは続いてました。

視力は変わらず。レーザーを当てた左は矯正1.2まで出て、術前より良くなっての状態をキープ。剥離した右眼の視力は矯正0.2で変わらず。私は元より矯正でも視力が良くなるとは思ってなかったので、それよりそろそろ眼鏡の度を変えたいなと思って先生に相談。でも先生は「まだ視力は変わるので、今作ると勿体ない」と言って、様子見を勧められた。とは言っても、焦点合ってない目でデスクワークするのすごく大変。どうしたものか。

いつも正常範囲だけど高めと言われる眼圧。今回も高いと治療し始めないといけないかも。と言われてビクビクしてましたが、眼圧は前回より少し下がっていたのでこれまた「様子見」となりました。

この期間は視力の回復もなく、かと言って悪化したこともなく。の状態でした。悪化してないので一安心というところです。あとはせっせと改善を期待しての自己治療として、酵素風呂にあちこち通う日々でした。

 

大人の歯列矯正11<遂に上下同時交換>

f:id:hanahana_2019:20210904160247p:plain

前回書いたように、11からやっと上下一緒の交換になりました。本当にラクになりました!そして、いつも緊張する付け替えの日。アライナーがうまく入らなかったら。って毎回ドキドキなのですが、少し上の前歯にはめた時に押さえつけられ感がありましたが、痛みはなく、一晩寝たら大丈夫でした。

SNSで同じように治療されている方の情報を見せていただいたりしているのですが、ある方が夜に交換する人はアライナーを外している時間を短くすることを意識した方が良いとあって。

どういうことかと言いますと、私も寝る時が一番長く装着できているので夜付け替えているのですが、夕食時は外している時間が朝、昼に比べて長めになることが多いです。

歯はアライナーを外すとすぐに元に戻ろうとするので、ゆっくりご飯食べて外してるとたとえそれが一日の外していい許容時間内だったとしても入れづらくなることが良くあります。まして、新しいアライナーともなれば、その一つ前のアライナーの形からさらに動くわけですから入れづらくなってしまうわけです。

ということで、次回からは交換日の交換前の外し時間は短めに。を心掛けようと思います。外してる間は結構楽~だったりするのですけれど。

この次は今使ってていいなと思っている物をご紹介します。

 

<雑談>突然のさよならマイスマホ ー恐るべしソフトウェア更新ー

f:id:hanahana_2019:20211023152020p:plain

今日はいつもと違ったトピでの話になります。

スマホは5年使ったので、長いこと使ったことになるのでしょう。ストーレージに多少不安はありましたが、それ以外は色も含めて気に入って使っていました。

そろそろ買い替えどきかな?とは思って時々探して見たりもしましたが、欲しいと思える機種が見つからず、そのままにしていました。

そして、先日ソフトウェアのアップデートのお知らせが届きました。所要時間は1時間ほどとあり、加えて夜中に自動でセットできると出てきたので、その設定で寝ました。翌朝にはアップデートが完了していたはずだったものの、内容は忘れましたがスマホの画面は「確認中」のような画面でまだ作業をしています。でも、もう出勤時間。スマホには定期も入っているし、持って出かけないといけません。定期や電子マネーは機能しました。でも、そのまま午前中終わっても画面が変わりません。

その日は午後から外出予定があり、またもやスマホを持って移動。すると今度は改札で反応がなくなりました。「これは、思っているより重症かも。」と不安に。

こうなると、たまたま外出で移動が多い日に電子マネーが使えないのはとても不便です。毎回運賃表見て切符を買うとか、小銭が必要だし、お財布の開け閉め頻繁にしないといけないし。今や切符売り場も狭いです。しかもこんな時に限って現金の持ち合わせもあまりなく。

スマホは画面が点滅し続けたこともあって、バッテリー部分が熱くなってきました。これは放置するかしないとそのままにし、バッテリーが無くなるまで放置。途中少し充電して改札に行ってみましたが、やはり無反応でした。

現金足りるかな。と不安になりながら移動を始めました。何とか最後のお札を崩すところで帰ってこれました。

寝る前に一度SIMカードを外し、バッテリーが無くなったところで一晩放置しました。翌朝カードを装着して電源を入れてみましたが、やはりいつもの画面には進みません。メーカーのサイトを見るとスマホ会社に連絡をとあったので、もうこれは窓口に行った方が早いな。と思って、午前中に予約が取れるとあったので早速予約し、行ってきました。

窓口なら初期化してでも直るのでは?と思ったのですが、これは修理と言われました。ところが、私のスマホは古いのでメーカーの修理対象から外れてしまっていて、修理ができないと。となると、買い替えしか方法がありません。と言われました。買うことへの心の準備ができないまま、購入。しかも機種の選択肢が殆どありませんでした。金額の桁が違う2機種から選ぶしかなかったのです。カメラが沢山あるのは最近の流行りのようですが、私はさほど興味がなく。しかも大きく重い。そしてデザインが男性好み。どうしてメーカーさんて半分のユーザーは女性だと想定して作ってくれないのだろう。高いお買い物をするのに、こんな消極的な気持ちになるのは初めてな気がします。

メーカーさんは、自社のソフトアップデートが原因でユーザーを失っていることがある。という事実をどう思っているのでしょうか。特に今回は持っていたスマホの機種は更新対象に含まれていたし、時間設定もしていたのに、その時間内に作業が終わらなかったことで発生しました。でも不具合発生はユーザー側の責任となるのですよね。

あと、反省点とすれば、できればスマホがなるべく多くおいてあるお店に行くべきだったかと。

網膜剥離になりました<術後2か月~3か月 新たな心配> 

f:id:hanahana_2019:20210911113952p:plain

術後2か月以降に気になっていたのは、上を向くと現れる粒々の影と視力がどこまで回復するのか。です。先生には、粒は消える人もいるが残る人もいる。と言われ。何とか消したくてネットで調べてみると、その方はオイルを入れた後のオイル抜去後の見え方に困っているのをある方法で消した。とあり、それを見てから自分で人体実験中。現在開始して2か月経ってますが、私の症状も改善しているので有効なのでは?と思っていますが、もう少し様子を見てみます。

視力に関しては、縮んで見える度合いが弱まったのは感じられましたが、実際に視力検査しても度数は変わらない状態です。

新たな心配の種は、レーザー治療をした左です。視野検査を受けるように言われ、受検。左眼の方が元々視力悪かったし、健康診断で以前から視神経乳頭陥凹は指摘されていて、もう6~7年くらい前でしょうか、視野検査を受けてみて、その時は異常なし。その後陥凹拡大の指摘は受けてて、眼科を受診しようとは思ってたけどそのまま。にしてました。

テストは、やや上の方にある光を見ながら周りで光ったり光が動いたらボタンを押して知らせる仕組み。それがわざとなのでしょうが、バックが白地なので眩しくて見づらい。10分程度でしょうか、5分なのか?終わってからはひたすら診察待ち。

1か月検診の際に散瞳剤使用後に痛みが発生したことで一段弱めのにしてもらい、カルテにメモ書きも付けてもらってたので安心していたのですが、技師さんは普通のを点そうとしていたので慌てて「一つ弱めので」とお願いしました。技師さんは「あ、そうでした。」ていう反応でしたけど、危ない危ない。命に係わるようなものではないけれど、一晩続いたあの痛みはもうごめんです。以後は毎回自分から言うようになりました。因みにもう一段弱いものもあるようで、場合によっては替えてもらうかもしれません。結構目に沁みるのですよね。

そして診察になりました。結果は…視野の欠損が始まっているとのことでした。自覚症状はありません。でもその後別の機会に簡易な視野検査することがあって、その時気づきました。外側の中央部分にくると今まで見えていた点が消えることに。

緑内障は早くわかればそれだけ治療もきちんとできるし。と前向きにとらえることにしました。ただこの先ずっと通院することになる場合、ここの病院は待ち時間が長いのでどうしようか考え中です。

大人の歯列矯正10<無事10まで交換>

 

f:id:hanahana_2019:20210904160247p:plain

上を10に交換し、次回からやっと同時交換ができることになります。

上下がズレてて交換日数も異なるのはカレンダーのリマインダー機能でなんとかやり過ごしたけれど、やはり混乱しがちなのでこのストレスがなくなるだけでもとても良い。次回が楽しみです。今月は通院もなかったので生活リズム的にも楽になりました。

ただ、ゴムかけ用ゴムがどう考えても次回の通院日前に足りなくなったしまうので、一度行かないとな。と思っています。基本アライナーを外した都度ゴムも交換。と言われてるのですが、夜装着時と日中はつけてる時間がだいぶ違うので寝る前と朝の1日2回交換を基本としています。つまり、1日に4個ずつ消耗すると、2か月=60日としてざっと240個必要なわけですが、なぜか1袋100個入りのゴムを2袋しか渡されなくて。どういうことなのだろう…と思ってますが、まあ次回からはもう一袋余分にもらうことにします。

凄く細かいことですが、治療費の説明の際、いくらで全部込み。という説明を受けたと思うのですが、治療で必要なゴムかけ用のゴムは無料でもらえるのに、アライナー装着の際に使うチューイーというガムのように噛んでアライナーの装着を更にしっかりさせる物があるのですが、それは初回のみ無料で、後は毎回実費精算になっているのは何でかな?と思います。聞けば良いのでしょうが、何となくそのままにしてしまっています。